外国人採用とベトナムの方もわかる日本の仕事

技能実習生の逃亡後を追跡

2019/09/09
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ベトナム人向けにアルバイト求人情報サイトを運営しています。

外国人の技能実習生を探って見ました。犯罪ニュースがテレビやっておりました。

全ての方がやっているわけでなく、一部の外国人の方で就労先をからツラくて逃げて犯罪に及ぶケースがある。他の人材紹介会社は知らない部分があるからこそ、適切な紹介が出来ます。

 

外国人犯罪を防止する必要

私たちは留学生の支援情報を出す関係で、独自ネットワークがあります。留学生の子たちにも話しを聞きますが、 SNSや日常的つながりにもすごくネットワークが深く、様々な情報を聞きます。

技能実習生は実習先の不当労働、給与面、居住環境により逃走するのはニュースで散見されます。

本来は雇用主のフォローや育成環境が悪い為、このようなことになります。

先日も高知県の女の子から助けて欲しいと連絡がありました。雇用側の不当を相談して欲しいと

 

技能実習生が逃げた後

f:id:pocket_t:20190609114347j:image

2017年に全国の警察が摘発した来日外国人の犯罪1万7006件(前年比20%増)のうち、ベトナム人による事件が5140件と3割を占め、統計を取り始めた1989年以降、国籍別で初めて最多になったことが警察庁のまとめで12日、明らかになった。前年まで最多だった中国を439件上回った

技能実習就労ビザではアルバイトも出来ず、会社でサラリーマンにもなれません。ただベトナムに帰りたいけどお金がないので帰れません。

 

だからこそ、偽の在留カードを手に入れてなんとか就労を考えます。

 

 

ベトナム人留学生は大丈夫?

ベトナム人留学生は学業があります。夜はバイトしてます。基本はお金が入ってくるので、犯罪行為をしている暇はありません。

SNSでは日本でのアルバイト情報を掲載・共有の中で、留学生をターゲットにした投稿が目立ちます。

 

盗品や偽造品の闇取引

f:id:pocket_t:20190609120508j:image

日本の銀行口座や携帯電話のSIMカードの買い取りを呼びかける投稿も目立ちますが、今もっと大きな組織的な感じもします。

母国に帰国するベトナム人らを対象にしたもので、買い取られた銀行口座などは闇取引の決済に使われるます。

 

f:id:pocket_t:20190609120605j:image

 

つまり、留学生はこれを購入する側つまり消費者です。つまり、犯罪に加担してるのではなく、犯罪の一部として消費者として巻き込まれているのです。

具体的には日本のドラッグストアなどで日本の化粧品を組織的にベトナムの窃盗グループから指示を受けて集団で万引きしており、フェイスブックなどSNSで盗品を転売するというケースが多く知らずに留学生が購入している。

 

急増している留学生の多くが、勉強よりも出稼ぎが目的だとしたらどうか。本来は「留学生」として入国を許されないはずの外国人が来日し、東京福祉大学のように教育の場を与え、適切な環境で指導は必要かと思います。

だから、福祉大学のような問題になります。

 

 

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
ベトナム人向けにアルバイト求人情報サイトを運営しています。

Copyright© バイトモ仕事図鑑 , 2019 All Rights Reserved.